新入荷再入荷

すずり 硯 三河鳳来寺山 愛知県 鳳鳴石 4代鳳山 名倉正康 鳳鳴堂硯舗

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9,700円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :89119089 発売日 2023/10/08 定価 9,700円 型番 89119089
カテゴリ

すずり 硯 三河鳳来寺山 愛知県 鳳鳴石 4代鳳山 名倉正康 鳳鳴堂硯舗

NO.58 ◉鳳来寺硯(4代目鳳山) [1] 縦 120mm [2] 横 88mm [3] 厚み 24mm 重さ 400g [4] 作硯者 鳳鳴堂硯舗 名倉正康(4代目鳳山) [5] 彫刻サイン 無し [6] 箱 桐共箱(三河鳳来寺山 鳳鳴石 名倉鳳山と記名、文字が非常に流麗達筆な事から4代目とみる。)(黄色紙の[鳳来寺石硯について]栞があります。)(183mm✖️104mm✖️46mm) [7] 程度 新品未使用 [8] 形状 天然硯、瀬戸物の水滴が付いてあります。 ◉今から30年以上前の作品になりますが新品未使用です。 かなや小文字様の小品ですが、丁寧な作りとなっています。眺めて良し使用して良しの作品です。 ◯でも、使用はやはりもったいない感じのお宝ですね。個人的に箱書きの素晴らしさにも惚れましたが、どうぞ、ごゆっくりと思案下さい。 ◉名倉正康(4代目鳳山)(1922〜1998) 鳳鳴堂硯舗は、130年前から鳳来寺山道に工房と店舗を構え、現在は東京芸大卒の5代目鳳山が継いでいます。 4代目の匠は、卓越した硯刻技法を駆使して現代風の形を追求しました。 また、30数年をかけて日本中の硯の産地を旅し取材して、日本人硯刻として初めて研究書[日本の硯]を著しました。 ※画像にて十分ご確認下さい。 ※私のプロフィールを必ず一読ください。 ※⭕️⭕️私の今迄に掲示した作品をご覧下さい。(他に50点程あります。)

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です