管理番号 | 新品 :38827258 | 発売日 | 2024/10/24 | 定価 | 240,000円 | 型番 | 38827258 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
【商品の説明】
ブランド、メーカー:YAMAHA 型番:YHR-864D シリアルナンバー:001586
カタログ等によると、1984年~1990年代前半まで製造されていた、当時のカスタムモデルで、現行のYHR-869Dに相当するモデルです。YHR-864は、ヤマハ初の細ベルカスタムホルンとして発売されました。ヨーロッパで主流の『明るく力強いサウンド』が特長です。YHR-861などの初代カスタムホルン同様にハンドメイドにこだわってつくられたモデルだそうです。
調子=F/B♭フルダブル(F/B♭⇔B♭/F切り替え可能)材質=イエローブラス・ノーラッカー仕上げ仕様=ベルサイズ:MS(細ベル)、デタッチャブルベル、バルブシステム:ストリングアクション4ロータリー、バルブキャップ彫刻入り付属品=マウスピース(標準付属品YAMAHA 30C4)、メンテナンス用オイル(おまけとして、使用していたYAMAHA純正のロータリーオイル、スピンドルオイル、グリスを同梱します。)ケース=YAMAHA純正ハードケース
【F/B♭⇔B♭/F切り替え可能】ロータリーの入れ替えをせず、F→B♭をB♭→Fに換えることができます。第4ロータリーの紐を外し、紐とめネジの位置を移動し切り替えます。
【ベルサイズ】ベルサイズとは、演奏時に挿入した右手がベルに触れるあたりの太さをいいます。このモデルは MSサイズ で「細ベル」と呼ばれています。明るく張りのあるサウンドが特長です。
【使用するにあたり錆落としのため、金属研磨剤を使い手作業で軽く磨き作業しました。磨き作業により楽器全体に薄い擦り傷やくすみがあります。 ロータリーやレバー、抜き差し管は、摩耗もなくスムーズに作動します。
整備後これまで、週2回程度の頻度で使用していました。ヤマハらしく音程のばらつきもなく、明るく芯のある音色だと思います。まだまだこれからも現役で使える楽器だと思います。
ハードケースは、目立った傷はなく、十分に使用できますが金具や内張りの布は経年の劣化が見られます。
若いころのあこがれの楽器だったんですが、他の楽器も所有しており保管場所がないため出品することとしました。出品に当たり、ロータリー分解清掃、ストリング交換、管内清掃を行っております。見た目を気にしない方であればこのまま使用していただいてよろしいと思います。錆や磨き傷が気になる方は、専門楽器店での表面研磨をお勧めします。ご検討よろしくお願いいたします。
注意事項:40年程度経過した商品であること、錆落としを素人作業で行い磨き傷や磨き残しの錆くすみがあることをご理解の上でご検討くださいませ。ノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。
荷姿はハードケースが丈夫なので簡易梱包とさせていただきます。
不明点はご質問ください。