新入荷再入荷

江戸和竿コレクション 美品・高級仕様 竿幸作 総布袋・短尺仕舞 中通しハゼ竿 4継+追手元 和竿・竹竿

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 24,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :01684739 発売日 2024/09/16 定価 24,000円 型番 01684739
カテゴリ

江戸和竿コレクション 美品・高級仕様 竿幸作 総布袋・短尺仕舞 中通しハゼ竿 4継+追手元 和竿・竹竿

釣り道楽の叔父から譲り受け、コレクションとして保管しておりました竿幸作の短尺仕舞の中通しハゼ竿です。竿幸は6代目東作にして火入れの名人と言われた竿師で竿幸一門として名を江戸和竿の系譜に名を残しております。本竿通常は3継の長さを携帯に良い様に4継にした短尺仕舞の作りに追手元を付け2通りの長さで使える竿です。又糸巻きも古い年代の高級仕様の形状の物で材は恐らく水牛の様な物で作られております。状態も良く、経年で多少の曲がり(それほど気になる程ではないです)と差込部に多少の擦れ・漆のハゲがある程度です。本体部に目立つ傷は有りません。口部や穂先部の不具合も無く、差し込みもしっかり入ります。仕様は4継時:全長実測2.7m、重量75g、追い手元使用時:全長3.34m、仕舞寸法74cm、重量132gとなります。錘負荷は1~3号位が良いかと思います。干潟での立ち込み、堤防での探り釣り、或いは舟からの跳ね込み釣り等幅広く使える竿です。出品にあたり蛍光黄のナイロン糸2号を巻きましたので、そのままご使用ください。中通しの和竿は微妙なハゼの前アタリもとれ楽しい釣りが出来ます。希少な竿ですので、和竿にご理解のある方にお勧め致します。落札後の返品・キャンセルはご容赦願います。発送は宅急便100サイズでの対応予定です。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です