管理番号 | 新品 :38856267 | 発売日 | 2023/11/17 | 定価 | 9,280円 | 型番 | 38856267 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
デジタルカメラは撮った画像をすぐ見れて、何枚も撮れて便利ですが、"撮れる枚数に制限があるからこそ、1枚1枚ていねいにシャッターを押す""現像を待つ時間が楽しみに変わる"そんなフィルムカメラならではの楽しみ方をご提案しています。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー描写も良く気軽に撮れる国産フィルムカメラは、世界的にも高く評価されていて、インスタグラムでカメラ名を検索すると国内外で撮られた写真がたくさん見れます。シャッターなどは機械式のカメラのため、電子制御されたカメラと違って壊れにくく頼りがいがあります。【primo flex ⅢA型 特徴】・東京光学(トプコール)製。当時のNikoと肩を並べるほど高いレベルのレンズを生産していた会社。・ファインダーはワンタッチで開く機構を搭載。・シャッターチャージは手動で行います。・フィルム装填はセミオートマット。(フィルムカウンターをリセットして、フィルムを装填して巻き上げれば自動的に一枚目でカチっと止まる)【メンテナンス内容】・レンズ(テイクレンズとビューレンズ)を分解清掃しました。・貼り皮に、つや出ししたので、見た目がきれいになりました。【外観】目立つ凹みありません。塗装が剥げた部分は目立たないようにしてあります。【レンズ】レンズは分解清掃してきれいですが、ビューレンズ中玉にコーティング剥げがあります。テイククレンズはスレがありますが、クリアで実用レベルです。【ファインダー】ファインダーも二枚合わせになっているのをクリーニングしました。また、ミラーもクリーニング済みで、ピント合わせは問題ありません。【シャッター】全速切れています。【フィルムカウンター】 こちらの個体は、フィルムカウンター不動のため、底面にある赤窓での確認になります。【絞り】動作します。羽に油などはありません。【作例について】現像液の関係で、画質が荒くなっていますが、きちんと撮れています。フィルムはfomapa100です。撮影は11月2日です。