新入荷再入荷

ヴィンテージ HEATH CERAMICS ヒースセラミックスアシュトレイ 灰皿 USA 珍色

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :36076220 発売日 2024/02/06 定価 10,000円 型番 36076220
カテゴリ

ヴィンテージ HEATH CERAMICS ヒースセラミックスアシュトレイ 灰皿 USA 珍色

70年代〜80年代だと思われるビンテージのヒースセラミックスのラージサイズのアシュトレイです。
この辺りの年代だと、基本的によく出回るのがブラウンやホワイトですが、長年買い漁ってきましたがビンテージでは初見の色味です。
マスタードに近い色です。

喫煙者も減ってきたと思いますが、ポプリを入れたり、小物を入れたりと色々な用途で使用できるかと思います。

近年、コロナの影響もあり、現行のヒースの輸入も困難になっているそうで、そのせいか市場も値上がりしているそうです。

Size:Large 21.5cm
Date:1970-80
Origin:CA, U.S.A.

暫く使用しましたが、洗って保管していただけなので
欠損などなく非常に美品です。

ビンテージ品ですので、ご理解のある方だけご入札ください。


※HEATH CERAMICS※

1940年代中頃にエディス・ヒースが設立した陶器メーカーで、現在も当時と同じサンフランシスコに程近いカリフォルニア州サウサリートにあります。50年代前後、アメリカ西海岸ではセラミックが一大産業で、当時、カリフォルニアではRichard Neutraリチャード・ノイトラやCharles Eamesチャールズ・イームズによる家具が注目されており、その様なデザインと調和するテーブルウェアーや灰皿などの生産を増やしました。1960年代にはタイルの生産も始め、Eero Saarinenエーロ・サーリネンなどの有名デザイナーは、適応性のあるヒース製品の品質の良さを認め、数々のプロジェクトで彼女のタイルを使用しました。

ヒース・セラミックスでは当時の製法そのままにハンドメイドでテーブルウェアを作り続けていて、中にはアメリカを代表するデザインとしてニューヨーク近代美術館MoMAのパーマネントコレクションになっている作品もあります。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です