管理番号 | 新品 :48182358 | 発売日 | 2024/07/07 | 定価 | 8,250円 | 型番 | 48182358 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
駿河竹千筋細工は、日本全国にある編む竹細工と違って、細い丸ひごをさして組み立てるとても繊細な竹細工です。経産大臣により伝統的工芸品に指定されています。クーラーや、扇風機を回しているだけではつまりませんので、風鈴を置いてみませんか?吊す風鈴も良いのですが、部屋の中では、置き風鈴も便利です。竹細工の上の部分に、金具をつけて、風鈴を吊しています。風鈴は、簡単に取り外せますので、夏以外の季節には、マスコットを吊しても楽しいですよ。(上の画像です。お気に入りのマスコットやストラップを吊しましょう)下の輪の直径が大きいので、安定していますが、軽いので、あまり風が強かったり、外でお使いになると、倒れることがあります。ひごは、全部ぐるっと差しているわけではなくて、風鈴やマスコットの出し入れなどのため、15本ずつ2箇所差しています。今までの初風38に比べて、下の空間が広いので、短冊が振れやすいです。底の部分に網代をはめ込みました。少し重くなりますので、安定します。また、風鈴を使わないときには、マスコットなどの飾り台にもなります。●黒田雅年 作●サイズ 直径15センチ×高さ38センチ●素材、竹。クリアラッカー仕上げ。 南部風鈴付き。(短冊の柄は変わります)