新入荷再入荷

Bs4★古文書・諸国道中記・仙台・日光・東海道・近畿・伊勢・中山道・善光寺・鯨波・新潟・村上・江戸期・詳細記述・傷入★

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :32941720 発売日 2023/12/26 定価 14,500円 型番 32941720
カテゴリ

Bs4★古文書・諸国道中記・仙台・日光・東海道・近畿・伊勢・中山道・善光寺・鯨波・新潟・村上・江戸期・詳細記述・傷入★

江戸時代に記された道中記で、その行程が詳細に記されています。仙台城下(上)に始まり、「国分町宿浪花組ハタゴ弐百五十文」とあり、また通過地や訪れた土地には、全て地名の右肩に「上・中・下・中ノ下・下ノ中・上ノ中」等とあり、例えば,松島(上中)・福嶋城下(上)等とあり、自分の見てた感じた評価でしょうか。旅は、日光・戸塚等と進み,品川宿では「品川(上)女郎屋より出張、賑やか也南の方海也,(東)江戸迄家つづき、次は高輪という」とあり,さらに東海道を西へ向かっています。京都・比叡山(上上)・奈良・法隆寺(上々吉)・高野山(上々吉)・伊勢両宮・桑名城下・中津川・松本城下(中)・鯨波(下)・高田城下(上)・矢彦・村上城下(上ノ中)等と有ります。その行程は詳細に記されていますが、ここではそれ全てを表記することは出来ませんが,兎に角詳細に記されています。この史料の形態は、8.5×24㎝判の横長帳で、本文は38丁あり、そこに細字でびっしりと書かれています。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です