管理番号 | 新品 :00180664 | 発売日 | 2024/05/30 | 定価 | 32,000円 | 型番 | 00180664 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
見分け方をまとめた用紙を印刷しお渡しします。 写真1 本物はプレート部分に凹み加工がされています。偽物は切り込みを入れているだけなので判別は容易です。 写真2 本物まとめ 写真3 偽物まとめ 写真4 日本で多く出回っている偽物がこのタイプです。多くの偽物は反転してZになっているので分かりやすいです。接続部分に隙間が空き、金色の部分が見えているのがケーブル硬化対策済み、見えないのが対策前です。 写真5 本物はプラグ部分に小さな穴が空いています。 写真6 シリアルナンバー40000台辺りから、パッケージにハイレゾマークが印刷されています。(移行期はシールの場合有り?) よく見かける旧パッケージにシリアルナンバー60000台は完全に黒です。 写真7 よくある偽物の筐体画像です、ビルドクオリティがかなり低いですが写真だと判別しにくいです。掘りの部分が本物と違いツルツルしています。 写真8 本物の筐体画像です、シリアルナンバー50000代辺りから、ハウジング部分のロゴがie800sと共通になりました。このタイプに偽物は存在しないため、安く出品されているのであれば狙い目です。 写真9 偽物にはホログラムが無いです、ナンバーもよく見かける数字なので使い回しでしょう。 L9C8SK679B 追記 一部ホログラム有りの偽物あり 写真10 本物は偽物に比べケーブルが細く、ケブラー繊維の編み込みケーブルなので表面がぼこぼこしています。 硬化対策前の初期ロットはケーブルの色が明るく、対策後の製品は暗い色になります。 メルカリやその他フリマサイトでは、体感2~3割ほど偽物が出回っていると感じます。即決で買わず、よく吟味してから買われる事をお勧めします。