管理番号 | 新品 :55577144 | 発売日 | 2024/03/01 | 定価 | 30,000円 | 型番 | 55577144 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
西ドイツのフルレンジスピーカー 1958〜1968年 超軽量コーンにアルニコマグネットです。口径115×182mm 箱サイズ(バスレフ) 幅200mm 高さ300mm 奥行き210mm バスレフ デッドストックや程度の良いのを大量にユニット買いし 程度の良いのだけ自作してる大学教授のスピーカーです。 ダメージはない良好な状態です。 96dbありますから小出力の真空管アンプで軽快に鳴って しまいます。真空管アンプをお持ちの方におススメします。 現代の音とは全く別な生々しい音が出てきます。 JAZZクラッシック両方大丈夫ですし、アコーステック系は 痺れてしまいます。メンテナンスのしっかりしたアルニコの ヴィンテージJBLは馬鹿高いのでその代わりになります。 設計者の井上春樹教授曰く、大音量なら大型JBLにマッキンで 500万円コースだが、小中音量ならこのドイツヴィンテージ スピーカーと小出力の真空管アンプで十分同じ幸せを感じる いうことです。購入してみてそう感じました。しかし、 生ドラムを始めたのでどうしても大型スピーカーが欲しくなり システム変更です。コスパは最高です。