管理番号 | 新品 :71114422 | 発売日 | 2024/10/03 | 定価 | 20,000円 | 型番 | 71114422 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
☆倉敷ガラス グラス 6点セット 小谷眞三の息吹を感じる◆ぬくもりが伝わってくる暮らしに馴染む吹きガラス●写真に写っている物が全てです。●倉敷ガラスのグラス6点セットです。6点あるので来客時などにも嬉しいのではないでしょうか。急な来客時どのグラスで飲み物をお出しするか悩むところです。普段家族と使用しているグラスというのも…かと言ってバカラ等の高級グラスを毎回使うのも…そんな時こういったグラスがあると非常に便利です。重宝すると思います。未使用品ですが保管時の汚れの付着が見受けられます。ご使用前によく洗ってからお使いください。ぜひこの機会によろしくお願い致します。サイズ(約):直径8×高さ8.5cm●「倉敷ガラス」の始まりは昭和39(1964)年。輸出用のクリスマスツリー飾りとしてガラス玉を作っていた小谷眞三(しんぞう)さんが、倉敷民藝館の外村吉之介初代館長をはじめ民藝運動の有志と出会い、ガラスコップを作り始めたことがきっかけ。透明で薄い工業ガラスが出回っていた当時、民藝館で見るメキシコのガラスのような厚みのある、親しみの感じられるガラスうつわが切望されていた。現在のように情報が豊富ではない時代、眞三さんは手探りの状態から試行錯誤し、独自の技法でコップを完成。そのコップは外村館長に気に入られ、後に「倉敷ガラス」と命名される。眞三さんと息子の栄次さんが手掛ける品々は、普段の暮らしに馴染み、丈夫で実用的。「健康で、無駄がなく、真面目で、威張らない」という民藝の精神を大事に作り続けられている。●t取りに来られる方は対応できる日とできない日がございますので、あらかじめ日時をお知らせください。基本的に午前中は対応できません。●t神奈川県内の方はご希望でしたら2,000円で配達も致します。日時等はお互い都合の良いところを合わせていただく事となりますので、○日の○時に来てください、というのは基本的には受け付けられません。○日は無理というのも発生しますし、お伺いできる日も○時から○時の間で、という形になります。