管理番号 | 新品 :76464424 | 発売日 | 2024/01/09 | 定価 | 18,300円 | 型番 | 76464424 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
非常に独特の形状と質感を持った民族拵えの古典小刀。
丹念な重ね打ちによる特有の波紋と刀身に沿って切り出された滑らかな鞘の手触りも見どころ。
この手の南方の特殊な工芸品は国内では滅多にお目にかかれないかと!
刀身は波紋の浮きも見事で異様な形状に仕立てられつつ工芸的な所作が散りばめれれており見事な出来。
黒鉄と紋のいぶし銀のコントラストが煌びやかで枝分かれの蕾の様なシルエットに映えます。
刀身18cmほどになり、厚みも刃元で5mm・切っ先近くでも3mmと中々の業物。
拵えの グリップは柄頭の滑り止めが付けられた握りやすい丸木造り、鍔にあたる青銅の飾り装飾が古典感を醸しております。
なだらかな膨らみが付けられ手心地が良く、刀身との重心バランスで小さな手斧の様な持ち感があります。
鞘も少し小傷あるものの自然味豊かな質感で艶も良く、厚みもしっかりあって今なお堅固。
特殊な刀身の形状のため納刀と抜き出しに一工夫ですが、収まりはぴったりしていて年輪の紋に風情があります!
刀身・拵えどこを切り取って見ても他所の文化圏では見られない独自の工芸観が光る見事な民族芸術です!
南方独自の刃工芸文化からもたらされたひと際奇抜な大珍品!
他にも色々出品企画中!ご興味あらば是非!