新入荷再入荷

Ornetts GM-10R 1998年製 状態良し

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 180,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :08140933 発売日 2024/10/09 定価 180,000円 型番 08140933
カテゴリ

Ornetts GM-10R 1998年製 状態良し

オーネッツのセミアコです。 オーネッツはググれば情報は沢山出てきますが、朝日木工という会社が、ストックしていた極上材を蔵出しして製作した日本のブランドです。 本機はセミアコのジャンルですが、ギブソンの335とは違って、木部構造としてはレスポールと同じく、バック材のマホガニーの上にメイプルを貼った状態になります。 ですが、センター部分を残してバック材をくり抜き、チェンバー構造にすることで、セミアコっぽく作ってあります。 裏側から叩くと空洞があることがわかります。 特筆すべきはその材で、バック材はホンジュラスマホガニー。指板は真っ黒でツルツルのエボニー。現在ではこんなエボニーにお目にかかることは稀ですが、1998年にはまだあったんですね。 ネックもホンジュラスマホガニーですが、エボニーの薄板を2か所に挟んだ5ピース構造になっています。(最後の写真参照) トップ材はメイプルなのですが、フレイム柄はフレイムメイプルの薄板をラミネートしてあるようなので、実質はプレーンということになります。 ボディ形状はほぼ335と同じと考えてください。 オーネッツのギターはPRS類似のモデルはたまにヤフオクやメルカリでも見かけますが、この初期もののセミアコは見たことがありません。 ヘッドに豪華なインレイが入っているのが、高級機種です。 購入時、木部の良さは分かったのですが、いかんせん、電装パーツとピックアップ、ナットがしょぼかったので、すべて交換しました。 ナットは牛骨に、 ピックアップはベアナックルのStormy Mondayに(新品購入です) ポットはCTSに、 ジャック、トグルスイッチはスイッチクラフトに、 ショップさんでの作業です。 フレットは元の高さが推測しにくいですが、6割から7割程度に減っていると思います。 すり合わせはしてもらってあるので、演奏上問題ありませんが、高めが好きな方だと低いと感じるかもしれません。 外観上の傷は大きなものはないですが、製造から24年経過していますので、それなりに擦り傷はあります。 しかし24年経っているようには見えないと思います。 専用のハードケースと、外したパーツ一式があります。 当方神奈川県在住ですので、近県の方でしたら、当方が車で運びます。 ※他サイトにも出品しています

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です