新入荷再入荷

能勢電鉄 80年史 非売品 能勢電 阪急電鉄 能勢電気軌道 妙見山ケーブル 日生線 社史 記念誌 会社史 大阪 兵庫 交通史 鉄道史 歴史 資料

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :79146104 発売日 2024/06/21 定価 9,000円 型番 79146104
カテゴリ

能勢電鉄 80年史 非売品 能勢電 阪急電鉄 能勢電気軌道 妙見山ケーブル 日生線 社史 記念誌 会社史 大阪 兵庫 交通史 鉄道史 歴史 資料

商品をご覧頂き有難うございます。


◆保護用薄紙付きの美品です。
厚紙カバーには多少の汚れや色焼け、擦れなどございますが、
本自体に汚れはなく中身も側面も綺麗で、薄紙も付いているので未読ひんかも知れません。
保護用薄紙に多少の破れございます。
長期素人保管なので品とご理解の上ご購入をお願いいたします。
返品は致しかねますので写真を良くご覧いただき
ご質問などございましたらお気軽にコメント下さい。

【商品説明】
能勢電鉄 80年史 非売品の資料本です。

●発行:1991年、能勢電鉄株式会社 375p

●内容:(目次)
口絵
ごあいさつ
現役員
能勢地方の地誌(美しい由緒ある駅名、古代の能勢地方、ほか)
創業前史(黎明期の鉄道、国鉄・私鉄二本化、ほか)
第1編 創業50年のあゆみ
第1章 草創期(能勢電気軌道株式会社の誕生、ほか)
第2章 開業期(盛大な開通式、ほか)
第3章 発展期(自動車営業に進出 撤退へ、ほか)
第4章 興隆期(妙見鋼索鉄道株式会社の設立、ほか)
第5章 大戦下の苦難期(自動車営業は統制整理へ、ほか)
第6章 戦後の復興期(買い出し客でにぎわう、ほか)
第7章 忍耐の昭和30年代前半(妙見山ケーブル)、リフトの建設、ほか)
中口絵
第2編 躍進する新生能勢電鉄
第1章 大規模開発計画のはじまり(開発が遅れていた沿線、ほか)
第2章 土地経営の開始(まず阪急沿線で土地経営の見習い、ほか)
第3章 川西能勢口~平野間の複線化(複線化までの準備作業、ほか)
第4章 大きな柱となった土地経営(鷺ノ森住宅、ほか)
第5章 平野~山下間複線化完成(山下駅高架化工事、ほか)
第6章 笹部~ときわ台間曲線改良工事
第7章 待望の日生線ついに開通(新線建設の要請、ほか)
第8章 設備近代化と大型車用導入(さよなら電車、ほか)
第9章 関連事業 関係会社の動向(ケーブル・リフトの経営、ほか)
第10章 輝かしい明日に向かって(沿線の住宅地開発、ほか)
資料(定款、営業成績の推移、路線図、輸送人員の推移、ほか)

長期自宅保管のお品ですので、ご理解いただける方のみご購入よろしくお願いいたします。

格安にて出品しておりますので、この機会にいかがでしょうか。
何かご質問等ございましたら、お気軽にご連絡下さい。
それでは、宜しくお願い致します。

※品なので汚れや傷はございます。
品にご理解のある方のみご入札お願い致します。

※ 別のサイトにも出品しております。
入れ違いで出品をキャンセルする場合がございますので、予めご了承下さい。


【注意事項】
・購入後のキャンセルは致しかねますので、商品の・ノークレームノーリターンでお願い致します。
・品にご理解のある方のみご入札お願い致します。
・商品の保証は致しかねますのでジャンク品にご理解下さい。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です